医療・介護関係者の方へ
医療・介護関係者の方へ
「最期まで自分らしく」
暮らすために
皆さんは、自分や家族が医療や介護が必要になった時、どこでどのように暮らしたいか考えたことはありますか?医療機関や老人ホームなどの施設のほか、在宅医療や介護のサービスを受けながら、住み慣れた自宅で過ごすという選択肢もあります。
このサイトでは、高松市の在宅医療や介護に関する情報や取り組みをまとめました。様々な情報をご活用いただくとともに、大切な方々と話し合うきっかけにしてください。
スマホで共有
高松市の取組について
医療介護関係者向け研修会について
研修会を通じて、医療・介護等の専門職が
それぞれの専門性を理解し、
「顔の見える関係づくり」を促進することにより、
多職種間ネットワークの構築を図ります。
令和5年度 多職種連携研修会
開催日時:令和6年2月12日(月・祝)9:30~13:30
会  場:高松市医師会5Fホール
テ ー マ:「BCP(業務継続計画)を支える多職種連携の輪から全ての人がつながるために~」
今後起こりうる災害に備えるため、「BCP(業務継続計画)を支える多職種連携の輪~すべての人がつながるために~」をテーマに医療介護関係者向け研修会を開催いたしました。

〖基調講演〗
 【演題】「今こそ求めれれるBCP~準備と連携がすべて~」
 【講師】ミネルヴァベリタス株式会社 顧問 本田茂樹氏
     介護サービス類型に応じた業務継続計画(BCP)作成支援業務一式
     障害福祉サービス類型に応じた業務継続計画(BCP)作成支援業務一式
 
 不測の事態が発生しても、重要な業務を中断させてはいけない、中断しても可能な限り短時間で復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画がBCPであること、災害発生時の対応だけでなく、平常時に行うべき業務も含む必要がある事等を御講演いただきました。
 参加者からは、BCPの重要性について理解を深められる、有益な学びであったとの声が聞かれました。
>>>続きを見る
令和5年度 第2回医療介護連携ミーティング
開催日:令和5年11月18日(土)14時~16時30分
場 所:高松市医師会館 5Fホール
テーマ:「在宅療養中の高齢者を支援するしくみを考えよう!」
内 容:

   (1)基調講演
     「地域で在宅療養者を支えるために必要なこと~ケアマネジャーの役割として~」
     【講師】株式会社ウエルネス香川 代表取締役 主任介護支援専門員 壷内令子氏

   (2)パネルディスカッション 
     【進行】高松市在宅医療介護連携推進会議 松本登紀子委員
     【パネリスト】
      株式会社ウェルネス香川 代表取締役 主任介護支援専門員 壷内令子氏
      高松市社会福祉協議会 社会福祉士 まるごと福祉相談員 石尾真一氏
      老人介護支援センターさぬき 主任介護支援専門員 池浦友美氏
      老人介護支援センター玉藻荘 主任介護支援専門員 織田祐子氏
     
     
   
 介護保険外サービスについて知り、利用者のニーズに応じて有効活用することを学びました。
 また、介護支援専門員の役割について理解を深める事ができ、これからの多職種連携強化に繋がりました。
>>>続きを見る
令和5年度 第1回医療介護連携ミーティング
開催日:令和5年5月28日(日)9時30分~12時
場 所:高松市医師会館 5Fホール
テーマ:「薬の困難事例を考える~正しい理解と正しい服用で最大限の効果を出すために~」
内 容:(1)講演
     「薬局薬剤師、在宅へ行く」
     【講師】 きむら調剤薬局 立道貴清氏
    (2)パネルディスカッション
     【進行】 高松市在宅医療介護連携推進会議 松本登紀子委員
     【パネリスト】
       きむら調剤薬局 薬剤師 立道貴清氏
       訪問ナースステーション・光華 訪問看護師 日下祐輔氏
       社会福祉法人高松市社会福祉協議会 介護支援専門員 矢野ちい子氏
       西日本ファーマシーNPデイサービスやしまリハビリステーション 理学療法士 永岡誠司氏
       社会福祉法人高松市社会福祉協議会 ヘルパー 村井早苗氏
様々な事例や薬にまつわる困りごとを多職種で考えることで、日頃のギモンが解決できる有意義なミーティングとなりました。
>>>続きを見る
MORE
出前講座について
在宅医療と介護について
市民の皆さまに知っていただくため、
地域に出向いてお話をしています。
利用者様向けの会合や専門職の方が
集まる機会等ありましたら、ぜひご活用ください。
市政出前ふれあいトークのご紹介
在宅医療と介護について市民の皆さまに知っていただくため、地域に出向いてお話をしています。お気軽にご活用ください。
市政出前ふれあいトークの概要やお申込みはこちらから

◆ 在宅医療・介護に関するトークテーマと内容一覧
 市政出前ふれあいトークのテーマの中から、下記を選択し、お申し込みください。
 
 「在宅療養」知っとんな?
 ・在宅療養の対象となる人や支える専門職とサービスについて
 ・「人生会議」をはじめよう
>>>続きを見る
市政出前ふれあいトークのご紹介
在宅医療と介護について市民の皆さまに知っていただくため、地域に出向いてお話をしています。お気軽にご活用ください。
市政出前ふれあいトークの概要やお申込みはこちらから

◆ 在宅医療・介護に関するトークテーマと内容一覧
 市政出前ふれあいトークのテーマの中から、下記を選択し、お申し込みください。
 
 「在宅療養」知っとんな?
 ・在宅療養の対象となる人や支える専門職とサービスについて
 ・「人生会議」をはじめよう
>>>続きを見る
MORE
市民公開講座について
在宅医療と介護について
市民の皆さまに知っていただくため、
市民公開講座を開催しています。
MORE
在宅医療介護連携推進会議について
在宅医療と介護の連携に関する課題の抽出と対応策の検討、関係者の情報共有と連携の強化のために、平成26年度に「高松市在宅医療連携会議」を設置しました。平成29年4月からは、「高松市在宅医療介護連携推進会議」に名称変更し、引き続き在宅医療と介護に関わる関係者の情報共有と連携の強化に向けた関係団体の連絡調整を行うため、2か月に1回(年6回)会議を開催しています。
また、この会議には、4つの部会を設置し、それぞれの課題を集中的に検討しています。
委員は、在宅医療・介護の関係団体からの推薦を受けた20名により構成されています。
続きを見る ▼
関係資料のダウンロードはこちら
在宅医療と介護に関するパンフレット等をまとめました。
ダウンロードしてご活用ください。
高松市在宅医療支援センターパンフレット
在宅医療支援センターの役割や相談内容など、支援センターを広く周知するために作成したパンフレットです。